※この記事は2021年1月9日に更新しました
こんにちは、べん(Ben_richlife)です。
みなさんは、楽天ポイントにどんなイメージをお持ちですか。
「楽天ポイントは貯まりやすい」というかたが多いのではないでしょうか。
その答え、大正解です。
では、貯まったポイントの使い勝手はどうでしょうか。
普段から楽天のサービスを使っていないと、はっきりと答えられませんよね。
そこでこの記事では、楽天ポイントの有効な使い方を紹介します。
ポイントの有効な使い方を実践すれば、生活費の節約や資産形成をすることができます。
私自身、楽天経済圏へ移行してたくさん獲得した楽天ポイントを活用して、生活費の節約を実現しています。
この記事がみなさんの参考になれば、大変うれしいです。
べん の楽天利用状況
・2013年に楽天のサービスを使い始める
・メインカードは楽天ゴールドカード
・会員ランクは、ダイヤモンド会員
(4年キープ中)
・年間獲得 6~7万ポイント
・楽天銀行と楽天証券の口座を利用
・2020年、楽天モバイル・楽天でんきに移行
・現在、楽天ひかりに移行を検討中
目次
楽天ポイントの種類は2つ
通常ポイントと期間限定ポイント
まずは楽天ポイントの種類についてご説明します。
楽天ポイントには、楽天の各サービスを利用すると獲得できる「通常ポイント」があります。
通常ポイントの使用期限は、最後にポイントを獲得した月を含んだ1年間です。
規定上は期限があるのですが、1年間に1回でもポイントを獲得したら使用期限が1年間延長します。
ですので、楽天のサービスを使っていれば「ほぼ使用期限なし」といえます。
もうひとつの「期間限定ポイント」は、その名の通り使用期間が限定されているポイントです。
期間限定ポイントは、主にSPUや各キャンペーンで獲得することができます。
使用期限は付与されるポイントによって異なりますが、早いもので獲得した月の月末までというものがあります。
しっかり管理をしないと、せっかく獲得したポイントが失効していしまうことがあるので注意が必要です。
楽天市場で楽天ポイントを使うのは損!?
獲得した楽天ポイントの基本的な使い方は、楽天のサービスで使用することです。
代表的なものは、楽天市場での買い物にポイントを使うことです。
しかし、楽天市場でポイントを使うことはおすすめしません。
その理由は、SPUやキャンペーンで獲得できるポイントが減ってしまうからです。
SPUとは楽天のサービスを利用すると、楽天市場の買い物の獲得ポイントがアップする仕組みです。
実はSPUには、ポイント使用分が特典対象外になるものがあるんです。
せっかくいろんなサービスを使ってポイント倍率をあげても、獲得できるポイント数が減ってしまってはもったいないです。
もうひとつ、「5と0のつく日キャンペーン」もポイント使用分は付与対象外です。
楽天市場での買い物は、支払いにポイントを使用せずに獲得ポイント数を最大化するのが鉄則です。
それでは、獲得したポイントはどの様に使えばいいのかを紹介していきます。
通常ポイント固有のオススメ使用方法
楽天カードの支払いにあてる
楽天ポイントを楽天カードの支払いにあてる、「ポイント払いサービス」というものがあります。
このサービスをつかうと楽天カード利用の口座の引落額を減らすことができます。
使えるポイントは通常ポイントに限られますので注意してください。
また、ポイント払いサービスの設定期間は毎月12日頃から24日頃です。
利用するひとは設定期間を逃さないようスケジュール管理しましょう。
私は毎月このサービスをつかって、楽天カード利用の引落額を減らしています。
ポイント投資に使う
楽天証券を使っているひとは、ポイント投資もおすすめです。
楽天証券では、「投資信託」「国内株式(現物)」「バイナリーオプション」の3つでポイント投資ができます。
この中でもおすすめなのが「投資信託」でポイント投資をすることです。
理由は3つです。
・SPUの対象となる
・少額(100円)ではじめられる
・つみたてNISAをつかえる
投資信託では1回500円以上のポイント投資でSPUの対象となります。
「500円以上のポイント投資」というのは500ポイントをつかうということではなく、1ポイントでもつかっていれば良いです。
この設定でSPU対象となりポイント倍率があがります。
また少額ではじめることができるため、投資初心者のかたにとってハードルが高くはないと思います。
そして、つみたてNISAを活用すれば税優遇を受けることができます。
つづいて、期間限定ポイントの使い方を紹介します。
期間限定ポイントのオススメ使用方法
さきほどご説明したように、楽天市場でのポイント使用はポイント獲得数を減らしてしまうのでおすすめしません。
それはSPUやキャンペーンで獲得した期間限定ポイントも含めてです。
では、この期間限定ポイントはどう使ったらよいのかを紹介していきます。
実店舗で使う(楽天ポイントカード・楽天ペイ)
期間限定ポイントの使用でおすすめなのが、実店舗で使うことです。
使う方法はいくつかあるのですが代表的なものは、楽天ポイントカードと楽天ペイです。
楽天ポイントカードや楽天ペイが使えるお店は、コンビニやドラッグストア、ファミレス、ガソリンスタンドなど、どんどん増えています。
コンビニやドラッグストアでは食品や日用品を貯まったポイントで買えます。
またガソリンスタンドでもポイントが使えるところがありますので、毎月のガソリン代をポイントで充てることも可能です。
なお、楽天ペイではポイント払いのときには期間限定ポイントから優先して消費してくれるので使い勝手が良いと思います。
期限が迫っている期間限定ポイントは、実店舗で消費するのも良い方法です。
楽天モバイル・楽天でんき・楽天ひかりの料金にあてる
2つ目のおすすめ使用方法は、楽天モバイル・楽天でんき・楽天ひかりの料金にあてることです。
これらは毎月の支出する費用ですので、少しでも節約したい項目ですよね。
これがなんと、楽天ポイントで料金を支払うことができるんです。
楽天グループならではの強みですよね。
わたしは楽天モバイルと楽天でんきを利用していて、期間限定ポイントはこの料金支払いにあてています。
ちなみに、楽天モバイルと楽天ひかりは1年間、基本料金が無料になるキャンペーン中です。
1年間、無料になるって年間数万円の節約になりますのでおすすめです。
おわりに
楽天ポイントの使い方はイメージできたでしょうか。
わたしは楽天経済圏へ移行をしはじめてから、たくさんポイントを獲得してきました。
せっかく獲得したポイントを無駄なく、効率よく使いたいと思い、いろいろな使用方法を探して実践しています。
その結果、生活費の節約にもつながっていますので、これからますます精度をあげていこうと思っています。
この記事を読んでくれたかたにとって、参考となればうれしいです。